代謝を上げて細マッチョになろう

毎日5km走っても夜ご飯を抜いても痩せなかった僕が短時間のトレーニングで痩せた代謝アップダイエットを紹介します。

「頑張った先に成功がある」は古い。

「頑張れば、成功する」



どうもよしきんです。




僕は元々部活を
かなりまじめに
取り組んでいて、


体育系とまではいきませんが、
かなりがっつりやっていました。




きついランメニューとか、
レーニングメニューがあると、
「これを乗り切れば強くなれるぞ!!」

とかいって、


どちらかというと、
頑張り屋さんのタイプ
だったのかなと思います。

f:id:yoshikin1111:20201011212008p:plain




レーニングをしたり、
食事を変化させていくときに、
「とにかく頑張れば
必ず結果が出るはず!」

と考えていたんですね。




しかし、
そううまくはいかず、

✅体重が変化しない
✅体型が変化しない
✅頑張るのが辛くなってくる


というような状態になったのです。

f:id:yoshikin1111:20201011212342j:plain






日本の文化の一つとして、
「頑張ることは美しい」
というような文化があるのですが、



これで体が変わってくるのか?
というと、
それはまた違った話だなって思います。



今回はそれについて
解説していこうと思います。





頑張る=成功ではない


まず、前提として
話したいのですが、
「努力しなくて良い」
という話ではありません。



当然、
レーニングはやっぱり必要ですし、
食事もある程度は
変化をさせる必要があるわけです。





しかし、
頑張る=成功ではない。




一例をあげます。




A君という
中学生がいたとして、

彼は、数学のテストで
いい点を取れるようになろうと
頑張っていました。





彼は
数学の問題を
解けるようになるため、

方程式の問題を
たくさん解いていました。



しかし、
彼が解けないのは
方程式の問題ではなく、
図形の問題だったのです。






これでは
いくら時間も労力もかけても
無駄な時間ではなかったとしても、



数学の点数を上げる
という点で見れば
あまり意味のない行為ですよね。




この場合、
A君は数学の点数をあげるという
目的を忘れて、

沢山勉強するという
行為を取ってしまったのです。






これをトレーニングに置き換えます。



例えば、
あるBさんは腹筋を割る
という目的を持ったとします。




彼がやるべきことは
1.体脂肪率を下げること
2.腹筋を大きくすること


この二つです。




しかし、
彼は「筋肉をつけないと!」
という思いで、

とにかく毎日たくさんの食事を
食べてしまっています。


これでは
脂肪もついてしまいます。


がっつり脂肪も筋肉もついている
体型にはなれても
腹筋は割れませんよね。




もう一つ例を出します。


腕を太くしたい、
という目的を持ったCさん。




彼は
腕を太くするために、
毎日毎日、
腕立て伏せをしています。




とにかくたくさん頑張れば
体型が変わると考えている
Cさんは


どんどんどんどん、
回数を増やしていきます。


毎日
10回、20回、50回、100回...






しかし、
実際にはCさんは
筋肉を大きくするという意味では
かなり良くないトレーニングをしています。




まず、
1.回数を増やすと遅筋繊維が
鍛えられて、筋肉は大きくなりにくい。



2.毎日トレーニング、長い時間のトレーニン
は”オーバーワーク”(筋肉が分解される)
となり、筋肉が育たない。





Cさんは、
自分では頑張っているはずなのに、
実際は全く見当違いの努力をしていたんです。





やがて、
一向に変化が出ないCさんは

「自分には才能がなかった」
「僕には不可能だ」


というような
思いを抱いてしまうのです。





せっかく頑張っていたのに、
これではあんまりですよね。。。






これらの例を通して
僕が伝えたいのは、




頑張るだけでは報われない。

ということです。





厳しい言い方をすれば、
何も考えずに、
脳死して、何かをやり続けるのは
愚行です。




例えば、
Cさんの場合、

知識をつけて、
”オーバーワーク”
という単語を知っていれば、
また違った結果になっていたと思います。



Aくん、Bさんの場合は
もう少し頭を使って、

「この方法では目的を達成できない。」

「では
○○をしてみるのはどうだ?」




という風に考えることができれば、
また結果が変わったと思います。







レーニングを頑張ってやるのも努力。


知識をつけて
(つけるだけではだめですよ。)
実際に生かすのも努力。



頭を使って、
あれこれ試行錯誤するのも
努力です。





その中で、
自分の目的を達成するために
何が必要でしょうか。






レーニングに限りませんが、
この考え方が
凄く大切だと思います。




自分が行っている努力が
ほんとうに目的に繋がっているのか?
自己満になっていないか?

確かめてみてください👍